
女子は荷物が多い、どうしても重くなる。
だから、なるべくバッグ本体が軽いよう
ファブリックやフェイクレザーを使っています。
パリのアトリエで
「ALEXIA HOLLINGER(アレクシア・オリンガー)」が
ひとつひとつ丁寧に作ったバッグ。
フランスの作家さんらしいカラーリングです。
●税抜価格:16,500円
●素材:コットン67% ポリエステル33%
●カラー:green*purple purple*blue
●サイズ:巾31センチ(口巾34センチ) 深さ34センチ
●モデル身長:160センチ
●made in France
design
肩からかけられて
口にはマグネットボタンがあって
ファブリックとフェイクレザーの
コンビで軽い持ち心地のトートバッグ。
fabric
生地部分は、バッグやインテリア用の
しっかり織られたファブリック。
fake leather
底と、持ち手を
革ではなくフェイクレザーにし
軽い持ち心地で、扱いやすくしています。
オーストリッチ風のフェイクレザー。
本革に近いマットな質感です。
底のマチ部分はフェイクレザーで
置いた時に型崩れしにくく
傷みにくいです。
lining
生成り色でキルティング生地の
裏地が付きます。
明るい色なので、鞄の中身が探しやすいです。
pocket
内側にポケットがあります。
スマホなどを、すぐに出し入れできる
ポケットと(10センチ*15センチ)
大切なものをしまっておける
ファスナー付きのポケット。
(14センチ*13センチ)
datail
パスケースやキーを取り付けられる
パーツも付いています。
charm
持ち手にフリンジチャームが付きます。
底マチ、持ち手と同じ素材、同じ色で
長さ15センチ。取り外しが出来ます。
size
A4サイズを横にして
余裕を持って入れられる口巾です。
ランチボックス、一眼レフカメラも
すっぽり収まり良く入って、嬉しい。
button
入り口にマグネットのボタンが
2つ付きます。
大きめのしっかり留まるマグネットです。
入り口がファスナーよりも
出し入れがしやすく、軽く仕上げるために
マグネットボタンです。
colors
「グリーン*パープル」「パープル*ブルー」の
2パターンです。
green*purple
黄緑色っぽい明るいグリーンと
ピンクがかったパープルの組合せ。
「グリーンとパープルの組合せ」って
フランスではポピュラーだけど
日本人はあまりやらない配色と言われています。
言われると、近くであまり見ないです。
でも、落ち着いたトーンなので
ハデ過ぎず、定番色コーデに映える色。
底マチと持ち手、チャームはダークネイビー。
purple*blue
ピンクがかったパープルと
くすみブルーの組合せ。
底マチと持ち手、チャームはモカベージュ。
スタイリッシュで、少しグレイッシュにくすんでる
パリの街っぽいな。
travel
一泊旅行くらいの荷物だったら
入りそうな大きさです。
とはいえ
デイリー使いにしている方が多いです。
他では目にする事がないカラーリングの
アレクシア・オリンガーのバッグは
モードな雰囲気が出て
持ちやすいのが人気です。
●サイズ詳細
(平らにして、置いて図っています)
巾31センチ(マチを含んだ口巾40センチ)
深さ34センチ
底マチ巾8センチ
ショルダー長さ48.5センチ
●お買い物方法は、こちら。
http://www.kitt-kitt-kitt.com/about
●営業日(月~金の平日)でしたら
1日から2日以内に発送いたします。
¥17,820
SOLD OUT大変申し訳ありません、こちらの商品は完売いたしました。詳細についてこちらよりお問い合わせください。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥9,900 will be free.